ニュース
確定申告(医療費控除申告)用医療費通知について令和7年分確定申告(医療費控除申告)用医療費通知については、
必要な時にMY HEALTH WEBからデータの取得または発行依頼をご利用ください。
※下記の方は、健康保険組合までご連絡ください。
①MY HEALTH WEBのID及びPWの再発行をお申込みの方
②MY HEALTH WEBをご利用できない確定申告予定者の方
※健康保険組合が発行の補助をいたします。
ニチアス健康保険組合 医療費通知担当宛て TEL:03-4413-1234
現在、MY HEALTH WEBで医療費明細(毎月更新)を印刷することもできますが、
こちらは医療費控除申告に対応したものではありませんのでご了承ください。
【取得方法及びスケジュールについて】
(1)確定申告を紙で行う方
MY HEALTH WEB TOP画面より
⇒『医療費情報』
⇒『医療費控除申告用』
⇒『書面申告』よりお手続きください。
(2)e-Taxで申告する方
MY HEALTH WEB TOP画面より
⇒『医療費情報』
⇒『医療費控除申告用』
⇒『電子申告』よりお手続きください。
ダウンロード日または発行申込日によって反映される受診内容が変わります。
| ダウンロード日または発行申込日 | 通 知 内 容 |
| 2025年11月1日~11月26日 | 2025年1月~7月診療分まで |
| 2025年11月27日~12月23日 | 2025年1月~8月診療分まで |
| 2025年12月24日~2026年1月25日 | 2025年1月~9月診療分まで |
| 2026年1月26日~2月25日 | 2025年1月~10月診療分まで |
| 2026年2月26日~3月25日 | 2025年1月~11月診療分まで |
| 2026年3月26日~ | 2025年1月~12月診療分まで |
※ダウンロードの場合は、1~2日予定日より早くデータが反映される場合があります。
(注意事項1)
医療費明細が健保組合へ届くのは受診した月の2か月後になります。
そのため12月診療分は確定申告に間に合いませんので、上記方法により
11月診療分までの医療費通知の発行を受け取りましたら、12月診療分を
ご自身で付け加え申告していただきますようお願いいたします。
(注意事項2)
柔道整復師受診分については、医療機関名欄が空白になっております。
お手数おかけしますが、ご自身で記入していただきますよう
お願いいたします。
(注意事項3)
医療費通知に記載されている「自己負担金額」は健保組合で把握している金額です。
市区町村の助成制度(こども医療費助成など)で少額の自己負担を支払っている内容は
反映していない場合もあります。
このように実際に支払った額と医療費通知が異なる場合は、
『医療費控除の明細書』(国税庁HPなどより入手)に相違額など必要事項を記載して
『医療費通知』に添付し確定申告を行ってください。





